お知らせ・新着情報

イベント・フォーラム

第358回RISTフォーラム~九州における半導体関連の人材育成~

半導体は、5G・ビッグデータ・AI・自動運転・ロボティックス・DX等のデジタル社会を支える重要な
基盤技術です。経済産業省では、半導体・デジタル産業戦略において、国家として必要となる半
導体生産・供給能力の確保について、国内製造基盤の確保と次世代製造技術の国産化
を進めるよう方向性を示しています。また、熊本県においては台湾の半導体世界最大手『TSMC』
の熊本工場が2024年に稼働予定であり、そのための人材育成は重要な課題となっています。

そこで、今回のフォーラムでは、半導体関連の人材育成について九州・沖縄地区高専(拠点校:
佐世保高専・熊本高専)ならびに熊本大学における取組事例について紹介します。本フォーラム
が、半導体技術がどのような応用に役立つのか、どのような人材育成が行われていくかについて
知見を広げることにより、今後のイノベーション、ビジネスへの応用に向けた一助となれば幸い
です。

終了後には名刺交換会を予定しておりますので、是非会場でご参加ください。

半導体及びそれに関連した九州の動向に興味のある皆様に広くご参加いただきたく、お願い申し
上げます。

1.日  時  令和4年9月9日(金) 13:30~16:15

2.場  所  KKRホテル熊本(熊本市中央区千葉城町3-31)及びWEB配信

3.主 催   くまもと技術革新・融合研究会(RIST)、(公財)くまもと産業支援財団

4.内   

○開 会 挨 拶 13:30~13:35
1)ビデオメッセージ 13:35~13:40
国立高等専門学校機構 理事長  谷口 功 氏
半導体人材育成 ~九州地区を中心とする始動から全国展開へ~
2)佐世保高専と熊本高専での半導体人材育成の取り組み 13:40~14:25
佐世保工業高等専門学校 校長 中島 寛 氏
熊本高等専門学校  校長 髙松 洋 氏
本講演では、我が国における半導体研究開発の流れを概観した後、昨年から活発化している半導体関連の研究開発ならびに人材育成の動きの中で、佐世保高専と熊本高専で進めている「半導体人材育成」の取り組みについて紹介します。
~休憩~
3)熊本大学半導体研究教育センターの活動紹介 14:40~15:40
熊本大学半導体研究教育センター センター長 青柳 昌宏 氏
令和4年4月1日に設置されました、「熊本大学大学院先端科学研究部附属半導体研究教育センター」の設置目的ならびに、地元の関連企業から求められる人材の育成について紹介します。
4)始動する半導体工学副教育プログラムにおける科目事例(半導体工学) 15:40~16:10
熊本大学大学院 先端科学研究部 教授 中村 有水 氏
半導体は、シリコン集積回路を始め、発光ダイオードや太陽電池など、全ての電子機器に使用されています。
半導体とは何なのか、その動作原理や作製プロセス、応用について、簡単にお話させて頂きます。
○閉 会 挨 拶・閉 会 16:10~16:15
閉会後、名刺交換会

5.参加料  無料

6.定員  会場:100名

7.お申し込み WEB申し込み か、メールに会場参加・WEB参加の別を明記してRIST事務局(rist@kmt-ti.or.jp)までご連絡ください。(締め切り:9月7日)
*どなたでもご参加いただけます。

※今後の感染拡大状況によっては、開催方法に変更が生じる可能性がございますので、
あらかじめご了承ください。

※ご記入いただきました個人情報は、本フォーラムの申込処理及び今後のRISTの催しの案内に
限定して使用します。

お問い合わせ先

┏◇──────────────────────────────────
┌─╂ くまもと技術革新・融合研究会(RIST)事務局
■━┛ 公益財団法人くまもと産業支援財団内
│   担当:田口・池・中山
│   〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10
│   TEL:096-286-3300/FAX:096-286-3929
│   E-mail:rist@kmt-ti.or.jp URL:https://www.rist.gr.jp/
│□────────────────────────────────────

事務局

 

関連協議会

 

PAGE TOP