第321回 RISTフォーラム:RISTシーズ・活用事例発表会
今回の月例フォーラムは、昨年度に続き、RISTの教員会員の持つシーズを会員企業含め、非会員企業・個人の皆様にご紹介し、RISTの活動を有効にご活用頂くことを期待するものです。この機会に、是非、RISTの日頃の活動および、RISTが持つシーズについて認知いただき、入会およびRISTの活用をご検討いただければ幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております。
1.日 時 平成29年8月25日(金) 13:30~17:45
2.場 所 ホテルメルパルク熊本 (熊本市中央区水道町14-1 TEL:096-355-6311)
3.主 催 くまもと技術革新・融合研究会(RIST)、(公財)くまもと産業支援財団
4.内 容
開会挨拶・RIST活動紹介 13:30~13:45
・シーズ発表:1部 13:45~15:25
【医工連携関連】
「身障者支援システムを活用した福祉のまちづくり手法の提案」
崇城大学工学部 建築学科 助教 古賀 元也 様
【交通システム・医工連携関連】
「画像処理の研究事例紹介~道路交通流計測と皮膚ガン(メラノーマ)の識別~」
東海大学基盤工学部 電気電子情報工学科 教授 岩﨑 洋一郎 様
【電子材料関連】「損失の大きな磁性材料を用いた雷サージフィルタの開発」
熊本高等専門学校 機械知能システム工学 教授 毛利 存 様
【ICT関連】「機械学習を用いたPDFマルウェア検知について」
熊本高等専門学校 共通教育科 教授 小島 俊輔 様
休憩:10分 15:25~15:35
・シーズ発表:2部 15:35~17:40
【ロボット関連】
「音源探査マルチロータヘリコプタ」
熊本大学大学院 先端科学研究部 環境科学部門
ロボット・制御・計測分野 准教授 公文 誠 様
【組込みシステム関連】
「プロセッサとFPGAの連携を図る組込みシステム設計法」
熊本大学大学院先 先端科学研究部 環境科学部門
コンピュータ工学分野 准教授 久我 守弘 様
【情報計測処理関連】
「音声画像計測制御支援インタフェースの開発」
熊本大学大学院 先端科学研究部 環境科学部門
知能情報工学分野 准教授 緒方 公一 様
【環境関連】
「マイクロX線CTと格子ボルツマン法を用いた地盤内油汚染および浄化機構の解明」
熊本大学大学院 先端科学研究部 エネルギー科学部門
地圏環境エネルギー分野 准教授 椋木 俊文 様
【環境関連】
「環境DNAを用いた新たな生物調査法-球磨川荒瀬ダム 撤去後の河道再生に伴うアユの生息場評価を例に-」
熊本大学大学院 先端科学研究部 環境科学部門
水圏環境分野 准教授 皆川 朋子 様
閉会 17:40~17:45
情報交換会(会場周辺で調整中)
5.参加料 フォーラム:無料、情報交換会:会費制(2000円)
下記URL申込シートにご記入の上、8月18日(金)までに、ご返信いただきますようお願い申し上げます。