RIST会員及び関係各位
第346回RISTフォーラム
~ 産学連携と大学発ベンチャー ~
平素は当会の活動に対し、格別のご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
昨年度からの新型コロナウィルスの影響により、企業、学校、官公庁にとって思いがけず大変な年となっております。また、RISTのイベントにおいても、昨年度末から開催中止をやむ無くする事となっております。しかし、このような状況で「新しい生活様式」を取り入れ、リモートワークが普及し、オンラインで開催される講演等も増えてまいりました。
さて、今回のフォーラムテーマは「産学連携と大学発ベンチャー」です。新型コロナウィルス流行のため、企業の対外活動が制限されておりますが、このような時期だからこそ「地元企業に県内の産学連携に関心を持っていただきたい」、「大学発のベンチャーの活動を紹介し県内での結びつきを少しでも増やしたい」と願いまして、今回のRISTフォーラムを開催させていただきます。県内の大学が保有するシーズ、ベンチャー企業を紹介させていただくことにより、皆様が抱えられている課題を解決するきっかけになればと思います。
また、今回はオンラインでの開催を予定しております。オンラインという事もあり、参加されやすくなった方もいらっしゃるのではと考えておりますが如何でしょうか?今回は質疑応答の時間も十分とっておりますので、是非、多くの皆様にご参加いただき、有意義な場にしていただければと思います。
今年度第1回目となるRISTフォーラム、皆様のご参加心よりお待ちしております。
1.日 時 令和2年8月28日(金) 14:00~17:10
2.場 所 オンライン開催(Zoom ※WEB会議ツール)
3.主 催 くまもと技術革新・融合研究会(RIST)、(公財)くまもと産業支援財団
4.内 容
〇 開 会 挨 拶 | 14:00~14:05 |
〇 技術検討会 事業報告 | 14:05~14:20 |
・技術検討会終了報告
「アグリIoTプラス」 熊本高専 企画運営部 教授 小山 善文 氏 ・新規技術検討会紹介 「ロボット活用」 熊本県産業技術センター ものづくり室 道野 隆二 氏 |
|
〇 新規企業会員 事業紹介 | 14:20~14:30 |
・株式会社マイスティア プロダクションサポート事業部 スマート生産創造推進部 部長 松隈 秀実 様 |
|
〇 講 演 1 | 14:30~14:55 |
「ニッチなニーズからシーズ、そしてベンチャーへ」
研究所内の要望から開発されたセンサーは、世の中にはない技術であった。シーズ 熊本大学 大学院先端技術研究部 准教授 小林 牧子 氏 |
|
休 憩 | |
〇 講 演 2 | 15:05~15:30 |
「産学連携・医工連携によるがん診断デバイスの開発」
わずかな血液から簡単にがんの診断を行うことが可能ながん診断デバイスの開発に 熊本大学 大学院先端科学研究部 准教授 中島 雄太 氏 |
|
休 憩 | |
〇 講 演 3 | 15:45~16:15 |
「崇城大学学生ベンチャー ㈱Ciamoの紹介と光合成細菌の農業利用について」
球磨焼酎粕を利用して培養する光合成の農業利用の事例について紹介する。 崇城大学 大学院 工学研究科 教授 宮坂 均 氏 株式会社Ciamo 代表取締役 古賀 碧 氏(崇城大学 大学院 工学研究科 博士後期課程) |
|
休 憩 | |
〇 講 演 4 | 16:30~16:55 |
「次世代タンパク質としての昆虫食への取り組み:
生態系の最下層から上位層の生物に 窒素源を提供し続けているシロアリのはなし」 世界人口の増加に伴い、食糧供給の問題、特に、タンパク質の需要に対する供給の 熊本高等専門学校 生物化学システム工学科 准教授 木原 久美子 氏 |
|
〇 閉 会 挨 拶 | 17:05~17:10 |
5.参加料 フォーラム:無料
6.お申し込み WEB申し込み(https://forms.gle/1GpZYmawRzUD1qZZ9)か、
メールにご氏名・会社名(ご所属・ご役職)を記入の上RIST事務局
(rist@kmt-ti.or.jp)までご連絡ください。(お申し込み締め切り:8/25)
お申し込み締め切り日を21日→25日に変更しました。
開催日前日までに、ご登録いただいたメールアドレスに、フォーラム参加のためのURL を
メールにてご連絡させていただきます。
※ご登録いただいた情報は本フォーラムの運営のみに使用いたします。